今日は富山県にて講習会でした。
午後から夕方まで長時間だったので、
絶対に寝てしまうだろうと思ってたけど、
講師の関西弁のおっちゃん(←先生と訂正)の話の進め方が上手くて
一回も寝ませんでした!
自立循環型住宅設計講習会っていうのだったんだけど、
簡単に言うと極力自然のエネルギーを活用してエネルギー消費を削減した住宅の講習でした。
日本人が昔から普通に建物に取り入れていた手法とかが、
本当に有効な手段なんだと改めて実感でき、目から鱗的な講習でもありました!
これから益々そんな住宅が求められる時代になると思うので、
しっかりと復習して実務にも取り入れていこうと思います。